浄蔵寺の大イチョウ 詳細
読み方:じょうぞうじのおおいちょう |
指定区分:尾島町指定天然記念物 |
学名:Ginkgo biloba |
樹齢:300年以上 |
樹高:28m |
幹周:11m |
施設:駐車場 |
住所:群馬県太田市堀口町 |
難易度:★★☆☆☆ |
樹勢 :★★★★★ |
撮影日:2023年11月11日 |
群馬県一番の太さを誇る浄蔵寺の大イチョウ
「愛・地球博」のキャラクターモリゾーを彷彿させる緑に覆われた浄蔵寺の大イチョウ。地面から高さ28mまでイチョウの葉で覆われ全く幹や枝が見えない。
このイチョウが紅葉した姿を見てみたいと11/11に訪れたが、残念なことに全く紅葉していなかった。調べてみると例年12月の上旬頃が見ごろだそうだ。
青森の法量のイチョウくらい葉が多い浄蔵寺の大イチョウの黄色く色づく姿を見てみたいものです。
↑ Googlemapでの場所はこちら