竜王杉 詳細
読み方:りゅうおうすぎ |
別名:最上峡の竜王杉 |
指定区分:なし |
学名:Cryptomeria japonica |
樹齢:不明 |
樹高:30m |
幹周:13.4m |
施設:なし |
住所:山形県最上郡戸沢村古口土湯 |
難易度:★★★★★ |
樹勢 :★★★★★ |
撮影日:2023年7月16日 |
ネット上でも巨木本でもほとんど紹介されていない巨木がこの竜王杉。
おそらくこの記事がもっともたくさんの竜王杉の写真を掲載したものになるであろう。
というのも、まず道がわかりづらい。
これだけ情報過多のネット社会で竜王杉・窓杉のルートが記されている記事がほぼないに等しい。そこで私が紹介と言いたかったが、GPSを入れてなかったので正確な位置はお伝えすることができないのが残念だ。
言えることは、黒杉から30~40分道なき道を登るといったことぐらいだ。
「王」という名にふさわしい巨木が山奥で待っていた。太い幹は2mのところで5分岐し天めがけて炎のように枝を伸ばす。幹周は13m越え迫力ある名木と言える。
そして竜王杉から20m先にはこれまた名木の窓杉が立っているので抑えておきたい。
周辺スポット
↑ Googlemapでの場所は黒杉
コメントを残す