
宮川の大けやき 詳細
| 指定区分:富山県指定天然記念物 |
| 学名:Zelkova serrata |
| 樹齢:300年 |
| 樹高:42m |
| 幹周:9.5m |
| 施設:駐車場スペース |
| 住所:富山県中新川郡上市町若杉36 |
| 難易度:★★☆☆☆ |
| 樹勢 :★★★★☆ |
| 撮影日:2021年6月21日 |




ロープがはってあったので、近くでじっくり観察できなかったが腐食が進んでいるようだ。

小さな神社の大きなケヤキ
若杉日吉神社に立つ宮川の大けやきは、地上4mのところで同じ太さの二幹に分かれ更に3m上でそれぞれ第一枝を分けてから無数に分岐している。
周りに高い建物がない平野のため大きな木が町のあちこちから見ることができ存在感がある。
ケヤキの木は、秋に美しく紅葉します。
このケヤキは、黄色、オレンジ、赤と何色になるか気になるところ。
遠くからこの紅葉を座標に見ながら散歩してみたいものだ。
↑ Googlemapでの場所はこちら
コメントを残す