
東根の大ケヤキ 詳細
| 指定区分:国指定特別天然記念物 | 
| 称号:日本一のケヤキ、日本三大ケヤキ | 
| 学名:Zelkova serrata | 
| 樹齢:1,500年 | 
| 幹周:16m | 
| 樹高:28m | 
| 住所:山形県東根市本丸南1丁目 東根小学校 | 
| 施設:学校内駐車場・トイレ | 
| 難易度:★★☆☆☆ | 
| 樹勢 :★★★★☆ | 
| 撮影日:2019年10月24日 | 








日本一子供を見守ってきた巨木
東根の大ケヤキへのアクセスは、山形空港から14分とあっさり到着できる。
大ケヤキの場所は東根市立東根小学校の中。 車は学校内の駐車場に停めてもいいようだ。見学の方はどうぞと看板がありホッとした。
これが日本一の欅であり数少ない国指定特別天然記念物の巨木
空洞化が進み大掛かりな補修をしているが、 まだまだ葉は生え堂々としている。
小学生が休み時間なのか大勢飛び出て来て
「こんにちは!」と元気に挨拶してくれた。
些細なことかもしれないが、 礼儀挨拶がいきとどいた素敵な生徒に関心してしまった。
小学生からするとおじさんが校内で撮影をしているのだから、かなり怪しい光景だろうに慣れているのかな。
撮影していて感じたのは、 この欅はもしかすると
日本一子供を見守ってきた巨木かもしれない。
ということだった。
↑ Googlemapでの場所はこちら
コメントを残す