
地蔵大松 詳細
| 指定区分:三重県指定天然記念物 | 
| 称号:日本一のクロマツ | 
| 学名:Pinus | 
| 樹齢:1,400年 | 
| 樹高:20m | 
| 枝張り:南北30m、東西32m | 
| 幹周り:6. 7m | 
| 施設:なし | 
| 住所:三重県鈴鹿市南玉垣町5536-1 | 
| 難易度:★★☆☆☆ | 
| 樹勢 :★★★★☆ | 
| 撮影日:2015年5月7日 | 





日本中でマツ材線虫病が蔓延し日本の松は、2/3が姿を消した。
多くの松の巨木も数百年の幕を閉じている。
そんな中、すさまじく元気な日本一のクロマツが三重県鈴鹿市に聳える。
これほど元気な松は近年お目にかかっていない。
マツ材線虫病はピーク時の1/7まで減ったとはいえ、消えたわけではない。
地蔵大松いつまでも元気な姿を見せてほしいものだ。
↑ Googlemapでの場所はこちら
コメントを残す