
村上社のクスノキ 詳細
| 読み方:むらかみしゃのくすのき | 
| 指定区分:名古屋市指定天然記念物 | 
| 学名:Cinnamomum camphora | 
| 樹齢:1,000年 | 
| 樹高:20m | 
| 幹周:10.8m | 
| 施設:なし | 
| 住所:愛知県名古屋市南区楠町18 | 
| 難易度:★★☆☆☆ | 
| 樹勢 :★★★★☆ | 
| 撮影日:2025年5月11日 | 













住宅街に突如現れるクスノキ
かつては八幡神社があったそうですが、クスノキ保護のため移転したようです。
修復の跡はありますが葉も花もつけ樹勢は良さそう
敷地いっぱいに広がる枝葉を見ていると街中にいることを忘れてしまいそう。
特に鳥居をくぐり左側から見る村上社のクスノキは、大枝が高く伸び迫力があり見事。「おお~~~!」と思わず声が出てしまうほど。
名古屋市内でこれほどの巨木に出会えたことは驚きでした。
住宅街の中にあり車を路駐することもできないので、少し離れていますがコインパーキングをしようすること。近隣に迷惑をかけない配慮が必要です。
↑ Googlemapでの場所はこちら
コメントを残す