大野瀬の子持カツラ 詳細
読み方:おおのせのこもちかつら |
指定区分:愛知県指定天然記念物 |
学名:Cercidiphyllum japonicum |
樹齢:不明 |
樹高:27.5m |
幹周:17.5m |
施設:駐車場 |
住所:愛知県豊田市大野瀬町コガイト9 |
難易度:★★★☆☆ |
樹勢 :★★★☆☆ |
撮影日:2021年9月12日 |
気持ち良く清流ハイキング
長野県と愛知県の県境
長野一の巨木、月瀬の大杉から
車で7分走ると駐車場に到着する。
そこから綺麗に整備されたハイキング道を
15分くらい歩くと大野瀬の子持カツラと出会うことができる。
道中は清流が流れ、鳥がさえずり非常に気持ちが良く
程よい達成感もあるのでおススメです。
樹高も高く、のけ反って見上げた。
カツラをじっくりと近づいて見ると主幹は失われヒコバエの集合体。
中に分け入ってみるとボロボロに朽ちた木片が散らばっている。
見上げるとヒコバエに包まれる不思議な感覚があった。
↑ Googlemapでの場所はこちら
コメントを残す