• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

巨木の世界

巨樹の中でも特に大きい木を紹介

  • 東北地方
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東地方
    • 茨木
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部地方
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
  • 近畿地方
    • 三重
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国地方
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
  • 四国地方
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州地方
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  • 屋久島
  • 海外編
    • アメリカ
    • 台湾
    • タイ
    • インドネシア
    • オーストラリア
  • 巨木コラム
  • about us
  • リンク集
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • Show Search
Hide Search

Pura Puru Sada Ficus microcarpa

yoji koyama · 2025年6月3日 · コメントを書く

Pura Puru Sada

Pura Puru Sada Ficus microcarpa 詳細

読み方:プラ・プル・サダのガジュマル(Pura Puru Sada)
学名:Ficus microcarpa
樹齢:不明
樹高:不明
幹周:不明
施設:なし
住所:Jl. Soka No.8, Kapal, Kec. Mengwi, Kabupaten Badung, Bali 80351 インドネシア
難易度:★★☆☆☆
樹勢 :★★★★☆
撮影日:2025年1月29日

Pura Puru Sada
わかりづらいが門をあけると・・・
Pura Puru Sada
中はこうなっていて、恐らくここが拝殿。右手に賽銭箱のようなものがあった
Pura Puru Sada
気根が束になり今からどんどん太って一本の巨木のようになるのであろう
Pura Puru Sada
少し引いた大きさ感
Pura Puru Sada
ガジュマルの左に立ち大きさ比較
Pura Puru Sada
苔むしたラクササの石像
Pura Puru Sada
苔むしたラクササの石像 髪飾りのように花が置いてありました。
Pura Puru Sada
下から見上げた様子
Pura Puru Sada
気根がまとまり柱になっている

プラ・プル・サダ(Pura Puru Sada)は、バリ島のバドゥン県メングウィ郡カパル村に位置する、歴史的かつ文化的に重要なヒンドゥー教寺院。その敷地内に立つガジュマル

マルガラナ英雄墓地のガジュマルへ向かう道中で出会った大きなガジュマル。
こういった大きめの巨木が各地に点在していますが、中々ふらっといきなり入る訳にもいかない。バイク量が日本の100倍くらい走っていてレースでもやっているの?というくらい飛ばしたり合間を縫って走るため、Uターンもタイミングがつかめないとできない。

でもタイミングがつかめる時は、迎え入れられたという感覚もあり、逆にUターンをしてでも見る価値がありそうなら立ち寄ることにしています。

そんな出会いで「デカっ!」とすぐにバイクを停めて立ち寄った。

ガジュマルはたくさんの気根を垂らし地中に届き、そして太くなり融合していき、幹の様になっていく。その過程がしっかりと見ることができる。

データは全て不明ですが、見る価値があるとても大きなガジュマル。

バリ島にはこうした巨木がネット上に出ることなく日常的に存在している。

現地の人からの情報これがほぼ全てになる。こうしたロープレのような街の人の情報で次の街に行くような旅はやっぱりワクワク感があるから辞められない。

また次回行くときは、細い小道を走りまくって足で巨木を発見してみたいものです。

  • Google
  • Instagram

↑ Googlemapでの場所はこちら

インドネシア ガジュマル

Reader Interactions

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

小山洋二 プロフィール

yoji koyama冒険家 / 巨木写真家
マツコの知らない世界 出演

著書:巨樹・巨木図鑑

巨木図鑑
  • Amazon
  • Instagram
  • RSS

最近の投稿

  • 清滝のイブキ
  • 野登山の怪物杉 No.2
  • 野登山の怪物杉 No.1
  • 長嶺の大杉
  • Pura Puru Sada Ficus microcarpa

カテゴリー

  • 巨木コラム (23)
  • 北海道・東北地方 (59)
    • 北海道 (1)
    • 青森 (10)
    • 岩手 (13)
    • 秋田 (1)
    • 山形 (22)
    • 宮城 (7)
    • 福島 (5)
  • 関東地方 (27)
    • 東京 (1)
    • 埼玉 (4)
    • 千葉 (5)
    • 群馬 (6)
    • 栃木 (3)
    • 茨木 (1)
    • 神奈川 (7)
  • 中部地方 (148)
    • 新潟 (2)
    • 山梨 (16)
    • 石川 (7)
    • 富山 (22)
    • 福井 (6)
    • 長野 (29)
    • 静岡 (22)
    • 愛知 (17)
    • 岐阜 (27)
  • 近畿地方 (66)
    • 三重 (22)
    • 奈良 (13)
    • 和歌山 (7)
    • 滋賀 (7)
    • 京都 (3)
    • 大阪 (5)
    • 兵庫 (9)
  • 中国地方 (25)
    • 広島 (3)
    • 山口 (5)
    • 島根 (5)
    • 鳥取 (3)
    • 岡山 (9)
  • 四国地方 (31)
    • 香川 (8)
    • 徳島 (12)
    • 高知 (7)
    • 愛媛 (4)
  • 九州地方 (86)
    • 長崎 (9)
    • 福岡 (14)
    • 大分 (3)
    • 熊本 (12)
    • 佐賀 (11)
    • 宮崎 (2)
    • 鹿児島 (7)
    • 屋久島 (17)
    • 沖縄 (11)
  • 海外編 (8)
    • オーストラリア (1)
    • アメリカ (2)
    • タイ (1)
    • インドネシア (3)
    • 台湾 (1)
  • リンク集 (1)

アーカイブ

タグ

sakura ★★★★★ かつら さくら さくら祭り しだれ桜 しだれ桜、桜 アコウ ウラスギ エドヒガン オガタマノキ カツラ、桂 ガンガラーの谷 クス クロベ ケヤキ サワラ シイノキ ジャイアントセコイア スギ セコイア国立公園 タブ タブノキ トチ バクチノキ ヒノキアスナロ ビャクシン樹林 ビャクシン樹林 写真 ビランジュ ブナ マツコの知らない世界 ムク モンキーポッド ヤス 世界一大きな木 世界二位の巨木 六道堤 大草城址公園、★★★★★ 巨木図鑑 日本三大カヤ 枝垂れ桜 桜並木 椎の木 榧 高遠城址公園、★★★★★

最近のコメント

  • 野登山の怪物杉 No.1 に yoji koyama より
  • 野登山の怪物杉 No.1 に 内野秀明 より
  • 与賀神社の楠1 に yoji koyama より
  • 与賀神社の楠1 に 内野秀明 より
  • 与賀神社の楠1 に yoji koyama より

カテゴリー

巨木の世界

Copyright © 2025

  • 東北地方
  • 関東地方
  • 中部地方
  • 近畿地方
  • 中国地方
  • 四国地方
  • 九州地方
  • 屋久島
  • 海外編
  • 巨木コラム
  • about us
  • リンク集
  • お問合せ
  • サイトマップ