
蓮池の樟 詳細
| 読み方:はすいけのくす |
| 指定区分:高知県指定天然記念物 |
| 学名:Cinnamomum camphora |
| 樹齢:750年 |
| 樹高:39m |
| 幹周:8.5m |
| 施設:駐車スペース |
| 住所:高知県土佐市蓮池 |
| 難易度:★★☆☆☆ |
| 樹勢 :★★★★☆ |
| 撮影日:2021年5月4日 |





竹林に聳えるクスノキ
田園が広がるのどかな風景内
そこに小さな森がポツンとあり
遠くからでも確認できる。
その中で飛びぬけて背が高い蓮池の樟が
社殿の奥の竹林に立つ
竹、フェニックス、樟と
いろんな植物が巨木の周りに生えていて
植物園のような雰囲気だった。
小さな森の長として堂々とした風格
近くには川も流れ巨木の環境としてはとてもよい
いつまでも綺麗な自然が残ってほしいと心から思う
↑ Googlemapでの場所はこちら
コメントを残す