
王子のクス 詳細
| 指定区分:石井町指定天然記念物 |
| 学名:Cinnamomum camphora |
| 樹齢:800年 |
| 樹高:17m |
| 幹回り:9.6m |
| 施設:駐車場 |
| 住所:徳島県名西郡石井町高原桑島54 |
| 難易度:★★☆☆☆ |
| 樹勢 :★★★☆☆ |
| 撮影日:2021年5月2日 |





不格好でかっこいい王子
王子神社境内に立つ王子のクス
また豊玉毘売神社という別名もある。
王子のクスは、歴史の中で何度も枝が折れ、節ができ、根元にはコブがたくさん
主幹に亀裂も入っていて少々不格好だが樹勢はまだまだ良い。
ボロボロになりつつも大きく枝を伸ばしている姿が印象的で好きだ。
徳島県は間違いなく日本有数の巨木の地域。
幹回り9.6mと相当太いが徳島TOP10にすら入らず、県指定の天然記念物でもなく、町指定ということも驚く。
↑ Googlemapでの場所はこちら
コメントを残す