
林里若宮のしだれ桜 詳細
| 読み方:はやしさとわかみやのしだれざくら | 
| 別名:熊野神社のしだれ桜(これは間違い) | 
| 指定区分:なし | 
| 学名:Prunus itosakura Sieb. | 
| 樹齢:不明 | 
| 樹高:15m~18m | 
| 幹周:不明 | 
| 施設:なし | 
| 住所:長野県下伊那郡豊丘村神稲 | 
| 難易度:★★☆☆☆ | 
| 樹勢 :★★★★★ | 
| 撮影日:2025年4月5日 | 



この桜は2025年まだ無名に近くネットでの情報もわずか。
4月4日飯田市の桜が満開との情報を知り、もしかして林里若宮のしだれ桜も満開かもと4月5日に訪れると完璧な満開の姿を見ることができた。
おそらく樹高は15m以上あり、そこから滝が流れ落ちるような桜の姿は「桜瀑布」そんな名前がしっくりくる。そんなイメージを切り取るべく早朝の桜を撮影した。
名前や場所を明かさないでおこうかと思ったが、やはり独り占めするものではないし地元のHPにも見に来てくださいと記載があったので、公開させていただくことにした。ただこちらの桜は神社の横に立ち、お墓もあり個人所有の桜です。近隣の方々の迷惑にならないためにもきちんとした情報を発信してみんなで気持ちよく見れたらいいなと思います。
■林里若宮のしだれ桜 満開 2025年4月5日
訪問した2025年4月5日が満開。ライブ情報などないため桜の見頃の判断を参考にできるのは飯田市の桜です。長姫のエドヒガン(安富桜)・千代蔵桜・桜丸御殿址のヒガンザクラなどが同時期に開花するのでそれを目安に伺うと良いと思います。
■正式名称 林里若宮のしだれ桜ですが、熊野神社に隣接して立つことから熊野神社のしだれ桜と呼ばれGooglemapにもそう記載がありましたが、間違いなのでGoogleに申請し訂正してもらいました。
■林里若宮のしだれ桜 駐車場
豊丘村立豊丘南小学校プール横の駐車場が停めてよい場所だと伺いました。
対向しずらい細い道ですので、近隣の方々に迷惑がかからないように路上駐車は辞めましょう。

↑ Googlemapでの場所はこちら