
横室の大カヤ 詳細
| 読み方:よこむろのおおかや | 
| 称号:日本三大カヤ、全国二位のカヤ | 
| 指定区分:国指定天然記念物 | 
| 学名:Torreya nucifera | 
| 樹齢:300年以上 | 
| 樹高:24m | 
| 幹周:8.3m | 
| 施設:駐車場・トイレ | 
| 住所:群馬県前橋市富士見町横室1023 | 
| 難易度:★★☆☆☆ | 
| 樹勢 :★★★★☆ | 
| 撮影日:2023年11月11日 | 





日本三大カヤの一本、横室の大カヤ
日本三大カヤは、静岡県「北浜の大カヤ」、群馬県「横室の大カヤ」、埼玉県「与野の大カヤ」となっています。
太さでも全国二位を誇り、福島県にある万正寺の大カヤに次ぐ巨木です。
旧家金沢家の所有地でありますが、ありがたいことに一般に開放されていて自由に見学でき、落ち葉なども落ちておらず非常に綺麗にされています。
フェンスに囲まれているため、撮影泣かせですが広角レンズでなんとか撮影してみました。
↑ Googlemapでの場所はこちら
コメントを残す