
精進の大杉 詳細
| 指定区分:国指定天然記念物 | 
| 学名:Cryptomeria japonica | 
| 樹齢:1,200年 | 
| 樹高:40m | 
| 幹回り:10.4m | 
| 施設:駐車場 | 
| 住所:〒401-0336 山梨県南都留郡富士河口湖町精進 | 
| 難易度:★★☆☆☆ | 
| 樹勢 :★★★★☆ | 
| 撮影日:2020年3月12日 | 




精進湖から歩いてすぐの精進の大杉
大杉には柵が設けられているのが少々残念。
大杉は真っ直ぐ天高く40mまで伸び、樹勢が力強く枝ぶりも迫力があり実に見応えがある。
1843年に本殿が再建された精進諏訪神社は、装飾彫刻が光る。
立派な社殿の横に、精進の大杉と並び迫力のある巨木がもう一本立つ。
帰りは精進湖に寄りたいところ
駐車場に車を停め、湖の畔を歩くと富士山と精進湖のコラボが見れこちらも見応えがある。
そして湖から車で10分、富士展望の湯「ゆらり」の露天風呂から富士山を眺めながら疲れを癒した。
↑ Googlemapでの場所はこちら






















