
南馬場の大樟 詳細
| 読み方:みなみばばのおおくす | 
| 指定区分:福岡県指定天然記念物 | 
| 学名:Cinnamomum camphora | 
| 樹齢:300年以上 | 
| 樹高:35m | 
| 幹周:10.4m | 
| 施設:駐車場スペース | 
| 住所:福岡県八女市馬場 | 
| 難易度:★★☆☆☆ | 
| 樹勢 :★★★★☆ | 
| 撮影日:2025年3月20日 | 









鈍土羅の樟から車で3分ほどで到着する南馬場の大樟
これほど近い距離に幹周10m以上の巨木が乱立する地域は全国にそうそう多くない。福岡の人々が巨木を守ってこられていることに嬉しくなります。
南馬場の大樟は大きな広場に拝殿と大楠だけがポツンと立っていて、周りに遮るものが何もないためか樹勢もよく東西南北全方位に枝を伸ばし気持良さそうに風に揺れながら多くの葉をつけていました。
末広がりにしっかりと張った根が今後も順調に樹齢を重ねていくことを感じさせてくれ、加茂の大クスのような姿になっていくのではと期待できる素晴らしい巨木でした。
↑ Googlemapでの場所はこちら


































